カメラ、写真 わっぱ[PR] もちろん見たことがある人は多いと思います。お弁当箱と思えば、かなり値段が高いものですが、白ご飯のおいしさは、他のお弁当箱の比較にはならないほどです。テレビでこのわっぱを見て欲しくなり買ってきました。「柴田慶喜商店」のわっぱです。購入したわっ... 2023.06.09 カメラ、写真
その他 わっぱ用のたわし[PR] わっぱを買ってから必要になったものの一つに「たわし」があります。「どんなたわしでもよかろう?」と思っていましたが、知れば奥が深い。。。 そんな「たわし検索」をしていると、妻が最も気になる「たわしメーカー」の「高田耕造商店」さまが博多阪急にイ... 2023.06.09 その他
BRZ(ZD8) BRZが納車されました。 注文してから、 待つこと約3ヶ月やっと納車日がやってきました。3ヶ月間のうち、最初の2ヶ月はほとんど ディーラーからは連絡もなく、ひたすら待ち続けました。 納車予定のひと月ぐらい前になって、 納車の準備のために、必要な書類を届けたり、任意保... 2023.06.02 BRZ(ZD8)
BRZ(ZD8) 突然ですが、BRZ注文しました! 本当に突然ですが、BRZを注文しました。 なんだかんだと、ランクル80を 30年間乗り続けてきました。 現在でも、全く支障なく、普通に乗れる車です。車って30年も乗ることができるんですね?!私自身が、信じられない位です。 ランクル80は... 2023.02.27 BRZ(ZD8)
カメラ、写真 GoproHIRO11のケース[PR] 出かけるときにGoproをポイっとバックの中に放り込んで出かけることが多いのですが、気が付くと「録画ボタン」が押されてしまっていて、バッグの暗闇の中で延々と撮影を続けていることが度々ありました。 なんとか対策をしたいと思っていましたが、立派... 2022.07.28 カメラ、写真
アウトドア 車のシートを汗などで汚したくない方へおススメのアイテム 個人的に、登山をしていて登山の後の汗でびっしょり濡れた体のまま車に乗るのにとても抵抗を感じていました。 そこで、いつもは下着に至るまで全てを着替えてから車に乗っていました。しかしどこにいてもすべてを着替えることができるわけではなく、早々に車... 2022.07.05 アウトドア
その他 フェアレディZのトミカ[PR] あこがれのフェアレディZ!新型が発表されてから、YouTube等でしっかり見ていましたが、形あるものを手元にほしいと、トミカのフェアレディZを買ってみました。 最初にイエローのフェアレディZを購入できたのですが、初回限定品ということ、発売直... 2022.07.03 その他
カメラ、写真 デジタル一眼カメラ用の優れたマイク[PR] 実は購入してからかなりの期間が経過している。(2年くらい)その間に使用するカメラが変わり、本来の目的に十分使用できることがわかり、今ではデジタル一眼レフのビデオ撮影には欠かせない存在のマイクとなった。 選んだのはTASCAMのTM-2Xとい... 2022.04.14 カメラ、写真
アクションカメラ Goproの風切り音対策(防風スポンジケース)[PR] 今回ご紹介するのは防風ケースです。Goproシリーズは、 非常に小型で高画質ブレにもつよいと言う大変優秀なアクションカメラですが、音に関しては非常に劣ると考えています。また、風切り音の低減をする機能もありますが、それほど優秀な機能ではありま... 2022.03.17 アクションカメラ
未分類 フェアレディZのミニカー 私の子供の頃には、スーパーカーブームというのがあり、憧れの車はランボルギーニのカウンタックでした。日本車の中では、すでに中古車となっていたトヨタ2000GTやフェアレディZが好きで、中古車屋さんに並んでいるトヨタ2000 GTを見に行ったり... 2022.03.10 未分類